こんにちは、
IoT企画担当です。

やはり、格安SIMは通信費が安いです。
キャリアの通信費に比べて、ここまで料金が下がるとありがたいです。
もともとの料金がsmsあわせて5,000円→1000円になりました。
いや、すごいコストダウンです。

事務所内は、全てBiglobeですので、
サービスを連携させる事でより、コストを落とす事が出来ますから。
ただ、サーバーはGMOとX-serverを使っています。
長く使っているから、使いやすいです。

とっつきやすさはロリポップがとっつきやすいです。
見た目がシンプルなので。
ただ、慣れてくるとXserverが使いやすくなってきます。

それは人の好みだと思いますので、
好きな物を使って見てください。

Xserver
ロリポップ

ここまでコストダウンすると他のものに投資が回せますからいいですね。

話が長くなってしまいました。
本日は、ちょっと小難しいお話をします。
まず、日本は現在、移民国になりつつあると感じるのは私だけでしょうか。

簡単な話で、難しい話だと考えます。
私はみんなが仲良くなれば、問題なく情報を共有していく事が出来ますし、
なによりこれだけ鎖国している国なので、外部から新しい文化が入る事で
より刺激的になり、経済は活性化していくような気がします。

不思議な事ですが、隣国は英語を当たり前のように使います。
以前、外国人観光客の方から道案内を頼まれました。
私も、韓国語は分からないので、英語は話せますか?と確認すると
「ok,ok」
と答えてくれたので、道案内は英語で行いました。
といっても、簡単な英語なので、
まっすぐすすんで、右ですよ。
ぐらいのものです。

でも、日本人はなぜかこれが出来ません。
英語になると、拒否反応が凄いです!!
これには訳があります。
なぜか、日本人は完全主義です。
凄く上手にしゃべれるから、英語しゃべれます。
ITプロフェッショナルなので、ITできます。
とかです。

良い意味で過小評価の民族です。

ですが、完全主義を求めるあまり、練習はしません。
これが駄目なんです。

私は失敗から学ぶ物だと考えています。
失敗から学ぶからこそ、成功もあり、評価にも繋がるものだと考えています。

これから先程お話した移民国になりつつある世の中です。
失敗を恐れていては、どんどん外国人労働者の方々に先をこされます。
先をこされるまえに、先をこしてやろうじゃありませんか。
そして、ネオジャパニーズになっていきましょう。

カテゴリー: IoT活用事例編豆知識

よろしければ下のボタンをポチッと押してください。
にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です