こんにちわ、
IoT企画担当です。

日本の貿易収支が一兆5千億円の赤字というニュースが上がってました。
国家予算の1%が赤字はすごく大変な状況です。
これからIoTを活用した労働手法、外国人方々にご協力頂いて事業の展開を行う等、
改革的な対策が必要になるのだろうと考えます。

本日は、CBT試験の重要性についてご紹介したいと思います。

現在、当協会では2会場の試験センターを実施しております。
CBT南森町西天満テストセンター
CBT南森町天神橋筋商店街テストセンター

このテストセンターを運用している理由として、

まず、試験を受験する機会を出来るだけ多く持ってほしい。
時間と場所に制約されない空間でキャリア構築してほしい。

この二点です。

やはり、キャリア構築にあたり資格試験は重要な役割を果たします。
また、職業人として仕事をし始めるとなおさら、その重要性は感じるものです。

時間の拘束と場所の拘束から解き放たれる事で、
より自由に試験を受験でき、

新たな自分の可能性にチャレンジできる機会が創出される事で、
自身の適正にあった職業の選択できるメリットがあり、
適正にあった職業の選択により、業務効率を最大限高める事が出来ると考えるからです。

当協会としては、出来る限り多くの方々が受験できる機会を設けようと
CBTソリューションズと提携し、テストセンターとして活用しております。

これから効率化を進めていく世の中において、
CBT試験の位置づけは重要なポジションを占めるだろうと考えます。
もし自身でキャリアアップを目指していく事があれば、一度CBT試験により受験できる
資格を検討してみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: 豆知識

よろしければ下のボタンをポチッと押してください。
にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です