おはようございます。
私、日本情報数理教育研究協会 担当です。

本日は、創業支援についてご紹介致します。
創業する時は、どうしても考えがぶれてしまい、思うように進まない事が多いですよね。

そこで、エーベルの三次元を使って自分でワークショップしてみましょう。

エーベルの三次元はグーグルで調べると出てくるので、詳細はそちらで確認するといいですよ。

実施方法としては、ターゲットやらノウハウやらを三角形に並べます。

あとは思うままに付箋に各項目にあたる内容を書いていきます。
最後は、それらを全て該当項目の場所へ貼り付けていきます。

これで完了??
全部は多すぎるので、優先順位をつけてまとめていきますよ。
ぜひ、試してみて下さい。

色々な会社で色々な手法でされていますが、
当法人の方法は一事例です。
興味があればご参加下さい。

☆毎日CBT試験開催中☆漢字検定を始め、金融業務能力検定等の試験を開催中、大阪で試験会場をお探しは南森町西天満テストセンターまで!!場所はコチラ

カテゴリー: 情報 経理

よろしければ下のボタンをポチッと押してください。
にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です