おはようございます。
日本情報数理教育研究協会 担当です。

本日は、Amazon Echo 活用事例についてご紹介致します。
Amazon Echo というとおなじみアレクサです。

実は、このアレクサでラジコが使えます、、、。
そもそも、ラジコのサービスが良く分からない方が多いですよね

ラジコはラジオを聴く為のアプリケーションで、、、
無料です。

このアプリを、アレクサを活用すると、
「アレクサ、ラジコでFM802をかけて」
というだけで、FM802にラジオを選曲してくれます。

使い方は簡単です。
アレクサに
「アレクサ、ラジオをかけて」
というと、あとは案内通りに設定するだけ(これもアレクサがしっかり案内出来るように教えてくれます)
スマホは使いません!!

素晴らしい(笑)

という事で、ぜひお店や、店舗等でラジコ試してみて下さい。

下の画像からアマゾンへジャンプ出来ます。

☆毎日CBT試験開催中☆漢字検定を始め、金融業務能力検定等の試験を開催中、大阪で試験会場をお探しは南森町西天満テストセンターまで!!場所はコチラ


LINE AT 公式アカウントお友達登録お願いします。

友だち追加

カテゴリー: IoT活用事例編

よろしければ下のボタンをポチッと押してください。
にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です