先日お伝え致しました、7月に実施いたしますIoT活用セミナーについて、今回は新たに「Amazon Echo」を導入し、みなさんに実際にAIスピーカーを体感して頂く為に、Amazon Echoを調達しました。

昨日届きましたので、本日中には設定を完了する予定です。

今後、当法人の会員様にも導入して頂き、導入事例を掲載していきますので、またご覧頂きたく考えております。
なお、今回は自宅での活用事例についてご紹介致します。

自宅では比較的早い段階から、IoT化を進めており、
現在は、Netatmoを始め、amazon echo、リモコン、LED電球を導入しております。
今後は、小型ロボットを導入していく予定にしております。

日常においては、alexaが時間、天気、スイッチのオンオフをコントロールしており、
Netatmoによる自宅管理が入っている為、外からでも誰が帰ってきて、誰が在宅しているのか
が一目瞭然です。

IoT化というのは、費用のかかるイメージがありますが、
実際はこれら全てを導入するにあたり、トータルコストは10万円以下となっております。

現状なかなかIoT化がイメージしずらい所があると思いますので、
もし、ご検討の方は一度ご相談頂きましたら、導入支援致します。
お気軽にご連絡下さい。

今回、セミナー室に導入されたAmazon echoです。

今回、IoT化の為に使用したものです。
参考にしてみてください。

☆毎日CBT試験開催中☆漢字検定を始め、金融業務能力検定等の試験を開催中、大阪で試験会場をお探しは南森町西天満テストセンターまで!!場所はコチラ↓↓↓

https://cbt-s.com/testcenter/detail/1190.html

カテゴリー: IoT活用事例編

よろしければ下のボタンをポチッと押してください。
にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です